選ばれる理由

自然豊かな湘南藤沢と遊行寺

湘南藤沢の名刹寺院「遊行寺」

 
江の島や湘南海岸を有する藤沢市は自然環境と住みやすさが両立した魅力的な地域。観光に限らず市外からの人口流入が増加している人気の街です。遊行寺は古来より宿場町、門前町として発展した地域の中心にあったと言われています。お正月の有名な駅伝で必ず見聞きする「遊行寺坂」。広大な境内では各種イベントが開かれ、藤沢市民が集う憩いの場、交流の場でもあります。

開山700年。総本山の歴史と伝統と格式。

鎌倉時代に一遍上人が開いた浄土門の一流。

 
遊行寺は文永11年(1274年)に証誠大師一遍上人により開かれた時宗の総本山です。東海道の宿場町の中心であった遊行寺は江戸時代の参勤交代では大名の宿泊所として利用され、明治時代には天皇のお旅所ともなっています。遊行寺には墓地も多く、藤沢宿で不幸があれば住民は遊行寺を頼り遊行寺もその世話や力添えをおしまなかったと言われています。

時代にあったお墓、ご供養の場を市民へ

個別永代供養墓、期限付き墓地のご提案

 
近年少子化の影響から墓所を承継することが難しい方が増えてきました。家族単位のお墓から個人や核家族のお墓が求められるお声に対応すべく、墓地の使用期限を定め、墓石を建立できる墓地区画を設けました。当区画は檀家にならず、お墓の継承者がいなくてもお求めになることが可能となっております。

ペットのご供養も手厚く

愛するペットへ感謝と追悼を形に。

 
最近はペットも家族と同様に大切にご供養をしたい方が増えてきました。遊行寺では藤沢市内ではいち早くご供養の場を提供してきましたが、令和6年に動物慰霊碑を新しく改装し、ペットのお墓「蒼空(そうくう)」としてご供養を行っています。

墓苑や遊行寺の見学、資料請求、その他
お問い合わせはお気軽に

 
受付時間 10:00 〜 17:00(水曜日定休)
土日祝も受付けています。

 

 
遊行寺墓苑案内所 有限会社石善
〒251-0001 藤沢市西富1-8-1(遊行寺境内)
 
 
© 2023 - 2025 ISHIZEN.
All Rights Reserved.